手すき紙ネパールカレンダー「ビリーブ」2023年(令和5年)版

信じ合って寄りそって。大切な時間をかけがえのない仲間と過ごす動物たちが描かれた、2023年(令和5年)版の手すき紙カレンダー。優しさに包まれた、おだやかな1年になりますように。
「ココロノ ウゴキヲ ワカチアウ」「ミンナニ ヒカリガ アタリマスヨウニ」など、心温まる一言がローマ字で各ページに書かれています。2ヶ月で1ページの6枚綴り。



日本の祝日と日曜日を赤で表示した、日本仕様のカレンダーです。




ネパールの高地で育つ低木樹木(沈丁花の一種)の樹皮を使い、古来から続く手法で手すきしたロクタ紙(ヒマラヤンライスペーパー)が使われたカレンダーです。漂白していない素朴な色は和紙にも似たナチュラルさで、作り手のハンドメイドの温もりも感じられます。樹皮から繊維を取り出して紙をすき、版で刷って絵の具を溶いて筆で色を塗って。全工程が手作業のため、紙の質感や塗られている色などが若干異なっている事があります。

吊り下げていて型くずれしないように、1ページ目の上部に竹の棒が取り付けられています。




手すき紙ネパールカレンダー「ビリーブ」2023年版
1部900円(税込990円)
品番:ca-817
幅23cm x 高さ35cm(吊り下げ紐を除くサイズ)
ネパール製
日本の祝日と日曜日を赤で表示した、日本仕様のカレンダーです。
吊り下げ紐の色は、画像とお届けする商品で異なる場合があります。
